2024 1月1日
元日
12月31日からあんみつも一緒に私の実家(北陸)で過ごしていました。
年が明けて、めずらしく雪もなくて朝日が気持ちいい朝でした。
インスタのストーリーでも書いたけど、いつ初詣行く?なんて話ながら娘がお昼寝していて。
気持ちよさそうに寝てるとあんみつも来て。
めずらしくあんみつから娘と手をつなぐみたいに寝てて♡
暇だけどゆっくり良いお正月だなぁと思ってました。
娘とあんみつがお昼寝から起きて、親戚も来てしばらくした時でした。
緊急地震速報が。今まで生きてきた中で経験したことのない大きな揺れ。しかも凄く長くて。
テレビもすぐに切り替わって、津波警報が出たと。NHKのアナウンサーの方の声だけが耳に入ってきて。
あんみつも音にびっくりしたのかじっと寄り添ってた。
家の中にいたら良いのか外に出たほうが良いのか…
今思い出しても恐怖でしかない。
幸い実家は高台にあり、津波の心配もなく多少物が落ちたくらいでした。
海の近くに住んでいる母の友人家族が避難しにいらして、みんなで不安な時間を過ごしました。
またいつ来るか分からない状況のなか、津波警報が消えて少しだけ落ち着きました。
まだ能登を中心に大変な状況には変わりないです。
日に日に犠牲になられた方が増えていて、本当に心が痛みます。
避難所で不安な時間を過ごされている方々が1日でも早く通常の生活に戻れますように…
そして2日には羽田空港での飛行機事故もあり、こんなに胸が痛いお正月があるなんて。
当たり前の日常がどれだけ幸せなのかと痛感させられました。
今年もよろしくお願いします🐾
12月31日に撮った写真📸まさか次の日に大地震が来るなんて思ってもなかった。
年始から大変でしたが、どうぞ今年もよろしくお願いします。
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
2023 ありがとうございました☺ 2023.12.31
-
次の記事
なんでもない日常♧ 2024.01.24